もう何年も続けて参加してて、雨降るのが当たり前なのに今まで長靴履くのは避けていたんです。中学生くらいになると微妙にオシャレに目覚めて、ガキじゃあるまいし長靴なんて履いてらんねえよとか言い出しますよね?それとおんなじ感じでスニーカーで通してたんですが、今年は買いましたよ。最近はカッコイイ長靴もあるもんね。
![]() | [コロンビア] Columbia Ruddy Packable Short () Columbia(コロンビア) 商品詳細を見る |
結果見事に晴れたね。いやーそんな気はしてた。俺が長靴買った時に限って晴れかよって言ってる自分、想像してた。久しぶりの晴れ間続きで気持ち良かったからいいけどさ。。
金曜日
The Stone Roses
最初の数曲は、アレ大丈夫?特にジョンって感じでいまいちしっくりこなかった演奏も徐々に盛り返して楽しめました。2ndの曲は少なすぎたかな。レニのドラムは凄かった。イアン予想以上に声出てるし音程ハズさない。
James Blake
ローゼズ終わってから急いで移動。最後の3曲くらいギリギリ観れた。ラストのThe Wilhelm Screamはライブ用のアレンジがとても良かった。UnluckやCMYK、Limit To Your Loveなどライブ映えしそうな曲もっと聴きたかったです。来年また来るとか言っってたらしい。
The Field
かなり楽しみにしてたんですが、体力の限界がきてぐっすり寝ちまいました。一緒に観ていた友人はすげー良かったと。残念。。生ドラムの音がシャープでとても良かったとおぼろげに憶えてます。
土曜日
Spiritualized
数年前の単独公演以来観るのは二回目。安定感抜群の良いステージでした。Come Togetherやんないのね。でも満足。
日曜日
Radiohead
レディオヘッドのライブは凄いのが当たり前になっちゃってる感があって、もちろん今回も良かったけどAtoms For Pieceの時のほうが興奮したなあ。Lotus Flowerのジョニーのキーボードがとても良かったんだけど、こういう『ライブでこうやるんだ!』みたいな感動が少なめだったかも。でも普通に考えたらあんなわけわかんない機材たくさん使って複雑な演奏こなして大観衆を沸かせるプレイするレディオヘッドってとんでもないバンドだよね。Videotapeはやってほしかったぞ。
スポンサーサイト